■12月7日㈯・8日㈰ ■神戸国際会館SOL じばさんele 創業以来90年近くにわたり、 休むことなく湯たんぽを作り続けているマルカ湯たんぽ。 湯たんぽは『頭寒足熱』型の暖房器で肌が乾燥しにくく、 身体にも優しく日本では元禄時代にはすでにあった伝統のある暖房器具。 少し前まで湯たんぽと言えば、 暖房器具としては暖かく冬には手放せないアイテムでしたが、 その反面お湯を入れる際にこぼしてしまったり… 水切りの時には綺麗に水切り出来ず 悪戦苦闘したりと… 日常生活の中で少し大変な部分も… ですが、今回ご用意しています、 大正時代から受け継がれているステンレスの製湯たんぽ ![]() 現在は片面がフラット底になっており、 お湯を注ぐ時に安定して注いでいただけます。 またIH対応のであれば、お水を入れて そのまま温めることも可能です。 ![]() 現在は夏は氷を入れて使用も可能です。 ![]() ポリ製の湯たんぽもご用意しております。 二日間限定で大正時代から受け継がれるクオリティと進化する、 ステンレス製の湯たんぽから軽くて丈夫なポリエチレン製湯たんぽなど幅広く取り揃えておりますので 是非この機会にご来店お待ちしております。 ◇◆◇◆◇ ![]() ◇◆◇◆◇ 11月23・24日開催 ![]() ◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇ --------------------------------------------------------- じばさんele twitter&facebook&instagram情報更新中★ twitter:じばさんele facebook:じばさんele instagram:じばさんele/じばさんらんちき ▲
by ele0901
| 2019-11-15 16:44
| news
丹波焼 昇陽窯POP-UPまで一ヶ月を切りました… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇ ![]() ◇◆◇◆◇ 11月23・24日開催 ![]() ◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇ --------------------------------------------------------- じばさんele twitter&facebook&instagram情報更新中★ twitter:じばさんele facebook:じばさんele instagram:じばさんele/じばさんらんちき ▲
by ele0901
| 2019-11-06 11:25
| 丹波焼
![]() 11月8日~12月15日の間、 店内商品¥5,000以上お買い上げのお客様に、 次回MERIYASUご購入時にご利用頂ける、 \500OFFクーポンプレゼント致します。 使用期間は2020年1月末までとなっております。 是非この機会に 特殊起毛のアンダーウェアや小物のあたたかさを 感じてみて下さい^^ ◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇ ![]() ◇◆◇◆◇ 11月23・24日開催 ![]() ◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇ --------------------------------------------------------- じばさんele twitter&facebook&instagram情報更新中★ twitter:じばさんele facebook:じばさんele instagram:じばさんele/じばさんらんちき ▲
by ele0901
| 2019-11-05 12:03
| news
この春じばさんeleに仲間入りした、 『丹波焼 昇陽窯POP-UP』開催致します^^ 場所:神戸国際会館SOL B2 エスカレーター前 時間:12:00~17:00 ![]() この春リニューアルを機に仲間入りした、 丹波焼昇陽窯のPOP-UPを開催致します。 丹波焼の伝統技法『鎬(しのぎ)』から試行錯誤を繰り返し生まれた、 三代目 大上裕樹さんの作品と、 じばさんeleでも大好評いただいている大根おろしなど日常に馴染みやすい器を作陶されている、 2代目 裕さんの作品も沢山取り揃えております。 ![]() 当日は窯元の方にもお越し頂き、 おろしを使った実演など沢山の作品に触れていただくチャンスとなっております。 是非この機会にみなさまのご来店をお待ちしております。 【丹波焼とは…】丹波立杭焼の郷「立杭」は、 兵庫県の中東部、丹波篠山市の西南に位置し、 緑豊かな自然に恵まれた地で800年以上にわたり窯の火を絶やすことなく現在に伝え約60の窯元が軒を連ねています。 日本の六古窯にも数えられ、800年の歴史を越える、瀬戸 信楽 越前 常滑 備前 と 並ぶ焼物の産地で昭和の初め柳宗悦の眼力によって一見地味で素朴で用途に即した 日用雑器として見出されて、世に知らされるようになりました。 ◇◆◇◆◇ --------------------------------------------------------- じばさんele twitter&facebook&instagram情報更新中★ twitter:じばさんele facebook:じばさんele instagram:じばさんele/じばさんらんちき ▲
by ele0901
| 2019-10-25 10:00
| 丹波焼
![]() “じばさんらんちき” 兵庫県内のじばさん、工芸、農業をファッションと食を通して発信する新たなカタチ。
“じばさんele”より、 丹波焼の器やオリジナルブランド“LOCALINA”など選りすぐりのアイテムを“乙仲角”からは、 兵庫県内の素材を使ったマンドリルカレーや神戸でしか飲めない 下町のジュース、アップルやマスコットチューハイを販売します。 是非皆さまのご来店お待ちしております。 ◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇ --------------------------------------------------------- じばさんele twitter&facebook&instagram情報更新中★ twitter:じばさんele facebook:じばさんele instagram:じばさんele/じばさんらんちき ▲
by ele0901
| 2019-10-21 18:20
| news
“not HEAT but WARM” いよいよ9月28日(土)より、 冬の特殊起毛アンダーウェアLOCALINA -MERIYASU 19AWの 販売スタートします。 第一弾の入荷は各種アンダーウェア・ソックス・ネックウォーマーなど。 ※第二弾はL/S crew-neck・long john 10月中旬予定。 入荷状況は随時SNS等でアップしていきます。 LOCALINA-MERIYASUとは? 兵庫県加古川の地場産業、 メリヤスの伝統より独自に開発された唯一無二の特殊起毛素材編機を使用した 冬のアンダーウェアを中心とするプロダクト。 防寒において現在主流の高機能素材中心ラインとは異なる クラシックな雰囲気と肌触り、 暖かさに対する深いこだわりが込められています。 是非一度店頭で暖かさに触れてみて下さい。 ![]() ◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇ --------------------------------------------------------- じばさんele twitter&facebook&instagram情報更新中★ twitter:じばさんele facebook:じばさんele instagram:じばさんele/じばさんらんちき ▲
by ele0901
| 2019-09-25 10:00
| news
![]() ■9月27日(金)~10月14日(月・祝) ■じばさんele 神戸国際会館SOL B2F 新米の季節、丹波焼の飯碗を沢山取り揃えました。 是非お気に入りのうつわを見つけて 秋を感じてみませんか? 雅峰窯の新作もお披露目致しますので 是非SNSお楽しみに^^ そして… 期間中飯碗2点以上ご購入で、丹波篠山大内農場新米コシヒカリ2合をプレゼント!! 飯碗とあわせて播州織のラッピング『包む』でお渡しします。(箱代別途) 是非この機会に大切な方への贈り物などに、 丹波焼の飯碗を贈ってみてはいかがでしょうか? 皆様のご来店お待ちしております。 ◇◆◇◆◇ 是非素敵な贈り物はじばさんeleで! ![]() ![]() ◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇ --------------------------------------------------------- じばさんele twitter&facebook&instagram情報更新中★ twitter:じばさんele facebook:じばさんele instagram:じばさんele/じばさんらんちき ▲
by ele0901
| 2019-09-12 18:46
| 丹波焼
![]() ■日程:9月21(土)~23日(月・祝) 三日間限定 □場所:神戸国際会館SOL B2F エスカレーター前 ■時間12:00~17:00 兵庫県高砂市で生産される『松右衛門帆』より、 新作商品の紹介です。
松右衛門帆のルーツは日本の海軍業を飛躍的に発展させた原点となる、 工楽松右衛門により江戸時代に発明・制作された現在する最古の帆布。 太さの違う縦横2本引き揃えの縦組織、 素材である極太の糸から織り方まで当時のまま 忠実に再現されています。
丈夫でしなやかな使い込む程に馴染み味の出る松右衛門帆の帆布生地で制作された、 今回じばさんeleでは、新作のバックなどの数々を取り揃えました。 是非この機会に手に取ってご覧下さい。 ◇◆◇◆◇ 是非素敵な贈り物はじばさんeleで! ![]() ◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇ --------------------------------------------------------- じばさんele twitter&facebook&instagram情報更新中★ twitter:じばさんele facebook:じばさんele instagram:じばさんele/じばさんらんちき ▲
by ele0901
| 2019-09-09 11:41
| news
朝晩すっかり涼しくなりましたが、 みなさま体調など崩されていないでしょうか? 9月16日(月)は敬老の日。 昭和22年に当時の兵庫県多可郡野間谷村で、 お年寄りを大切にし知恵を借りて村作りをしようと提唱した 「としよりの日」を 発祥とし制定された国民の祝日だそうです。 じばさんele では、 日頃の感謝やご長寿を祝う気持ちを沢山込めた 贈り物にオススメしたいアイテムをご紹介致します。 ![]() ![]() ![]() その他にも素敵なアイテムを揃えております^^ また播州織を使用したギフトラッピング『包む▲』や メッセージカードもご用意していますのでご利用下さい。 国内各地への発送も可能です。 是非敬老の日所縁の兵庫県、 じばさんのアイテムで敬老のお祝いを! ◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇ --------------------------------------------------------- じばさんele twitter&facebook&instagram情報更新中★ twitter:じばさんele facebook:じばさんele instagram:じばさんele/じばさんらんちき ▲
by ele0901
| 2019-09-03 12:02
| news
6月のじばさんらんちき社員で食堂は、 先月に続き、 淡路島手延べ乾かし麺"そろそろ"アレンジレシピ 『冷製そろそろ』です^^ 材料は… ■トマト■ズッキーニ■紫玉ねぎ ■きゅうり■色付ピーマン(パプリカでもOK!) ■サバ缶■そろそろ1袋 ■大葉■おのころ塩■にんにく■オリーブオイル ※お好みで野菜を変更したり、 サバ缶をシーチキンやじゃこにも変更可能です^^ また少し醤油を垂らして和風味でもOKです。 まずは、そろそろを茹で水でしめます。 その間に野菜を食べやすい大きさのサイズに切ります。 しばらく水で浸すか塩もみをおすすめします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◇◆◇◆◇ --------------------------------------------------------- じばさんele twitter&facebook&instagram情報更新中★ twitter:じばさんele facebook:じばさんele instagram:じばさんele/じばさんらんちき ▲
by ele0901
| 2019-06-24 13:17
| じばさんらんちき社員で食堂
|
カテゴリ
全体 news WORKSHOP じばさん訪問 丹波焼 兵庫じばさん 国内じばさん 世界の手しごと その他 お知らせ event ファーマーズマーケット じばさんらんちき社員で食堂 商品紹介 暦 社食 未分類 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 検索
記事ランキング
タグ
BAG
ワークショップ
播州織り
俊彦窯
ONLINE SHOP
ele
丹波立杭焼
LOCAL INDUSTRY HYOGO
樂久登窯
吹きガラス
じばさんele
NEW
じばさんらんちき
丹波焼
ギフト
event
NURI candle
播州織
神戸国際会館SOL店
伊勢木綿
画像一覧
|
ファン申請 |
||