人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏は暑いもんです

こんにちは

村井です。

暑い日が続きますが、みなさん

お身体には気をつけて夏をお楽しみください。

夏の全国高校野球が始まりましたね。

今年の兵庫県代表は滝川二校ですが、

僕の地元明石の明石商業も予選の決勝まで行き、

明石市民を歓喜の渦へと巻き込みました。

僕も明石トーカロ球場に決勝戦を見に

行きました。
夏は暑いもんです_e0295731_15050173.jpg

超満員でした。

天気も良かったので真っ黒になりました。

明石商業は負けてしまいましたが

兵庫県を代表して滝川二高が甲子園で

活躍してくれると応援しています。



僕たちも暑い、暑いばかり言ってられません。

じばさんeleには夏を楽しむ商品が

入荷しています。

まずは
夏は暑いもんです_e0295731_15050158.jpg

夏は暑いもんです_e0295731_15050231.jpg

藤原硝子の風鈴です。

チリンチリンと健やかな音は

気分を涼しくしてくれます。


夏は暑いもんです_e0295731_15050227.jpg

夏は暑いもんです_e0295731_15050320.jpg

夏は暑いもんです_e0295731_15050316.jpg

丹波立杭焼 俊彦窯からは

コバルトブルーが鮮やかな呉須釉の

陶器がとどきました。

冷たく冷えたビール、ジンジャーエール、

カルピスや、カキ氷、素麺、

なんて良くないですか?

夏は暑いもんです_e0295731_15050383.jpg

ココチ舎の蚊やり。

蚊取り線香の素朴な香り、

少年時代の夏を思い出します・・・

遊んで、淡い恋をして・・・



と思い出に浸っている場合ではなかったです。

最後は、これ
夏は暑いもんです_e0295731_15050429.jpg

麺好きの社長が、産地の方々と一緒に

作りあげた

「淡路島 手延べ乾かし麺 そろそろ」

夏はやっぱり秘伝のつゆでさっぱりと。




”じばさんele × 金山製麺”
新麺開発プロジェクトにより誕生した

『淡路島 手延べ乾かし麺 そろそろ』


夏は暑いもんです_e0295731_19312855.jpg


『 製 』- 淡路島 福良
淡路島にて先人の志を受け継ぐこと六代、百五十余年。
昔ながらの寒期に二昼夜かける製法をかたくなに守りながら、
淡路島手延べそうめんの伝統と新しい感性を活かし、
手延べの麺造りに打ち込む“(有)金山製麺”
   
『 油 』- 淡路島 洲本
島内の遊休農地等を利用して栽培する菜種。
生産するだけでなく、使い終わった油は回収して軽油代替燃料にリサイクル。
循環型の環境にやさしい取り組み「菜の花・ひまわりエコプロジェクト」の
中から生まれた菜種油“菜の花の恵み”
   
『 塩 』- 淡路島 五色
原材料は淡路島の海水だけ、余分なものは一切なし。
じっくり40時間、薪を用いて炊き上げる製法で手間をかけ作る為、
生産量は一日極々僅か。素材の味を活かす塩“自凝雫塩”
   
『 粉 』- 兵庫 小野
古来兵庫県は、香川、岡山と並び「三県麦」と称されるほど、
品質の良い小麦を生産した土地。
製麺特性が高く本来の味が楽しめる、近年小野市で栽培が始まった
生産から製粉までを最大限地域内で行う“安全・安心の小麦粉”
  
『 箱 』- 淡路島 津名
淡路島にて「安居紙器」として創業。
淡路の特産品、線香や素麺の貼り箱を手がけ、地域の方々に親しまれること60年。
知識と経験に基づく職人技の貼り箱“あぐいのはこや”

そして…

『 交 』- 兵庫 神戸
これら兵庫の名工と素材を、県内外へロードに出て、
産地の方々とヒザを交え向かい合い、
お互いの強みを生かしたモノづくりと販売をすすめる“じばさんele”
マッチングして生まれた「淡路島 手延べ乾かし麺“そろそろ”」

もちろん僕もおいしくいただきました。

















# by ele0901 | 2015-08-07 14:39

絶品麺の限定メニュー

8月1日、2日開催の
神戸国際会館SOLファーマーズマーケットにて
デビューしました

『淡路島手延べ乾かし麺 ”そろそろ”』

絶品麺の限定メニュー_e0295731_1503037.jpg


食べた方から、「美味しかった!!」と感動の声頂いています。


この”そろそろ”を使って
8月1日(土)~9日(日)の期間限定
SOLレストラン&カフェで「新麺」メニューが登場します。

【ご協力店舗様(敬称略)】

・西村屋ダイニング
・維新號 點心茶室
・グラッツィア
・マザームーンカフェ

各店のメニューはこちらで紹介しています→



こちらのメニューが食べられるのもあと5日!
本当に美味しい自慢の麺ですので
この機会にぜひぜひご賞味くださいね!


また、
じばさんele各店&オンラインショップにて
「淡路島手延べ乾かし麺 ”そろそろ”」限定数販売中です。

シンプルに、または自宅でも食べてみたいな、という方は
ぜひこちらもご利用ください^^

■じばさんeleオンラインショップ


--------------------------------------------

8月22日(土)開催
『旬を待ちわび。丹波焼で秋刀魚皿をつくる2』

絶品麺の限定メニュー_e0295731_1522129.jpg

只今ご予約受付中です!



--------------------------------------------

じばさんele twitter&facebook情報更新中★

twitter:じばさんele
facebook:jibasan ele
# by ele0901 | 2015-08-05 15:23 | その他

【追記】8/1-2開催!ファーマーズマーケットvol,7&新麺販売会

8月開催のファーマーズマーケットでは

”じばさんele × 金山製麺”
新麺開発プロジェクトにより誕生した

『淡路島 手延べ乾かし麺 そろそろ』

の先行限定販売を行います!!


【追記】8/1-2開催!ファーマーズマーケットvol,7&新麺販売会_e0295731_19312855.jpg


『 製 』- 淡路島 福良
淡路島にて先人の志を受け継ぐこと六代、百五十余年。
昔ながらの寒期に二昼夜かける製法をかたくなに守りながら、
淡路島手延べそうめんの伝統と新しい感性を活かし、
手延べの麺造りに打ち込む“(有)金山製麺”
   
『 油 』- 淡路島 洲本
島内の遊休農地等を利用して栽培する菜種。
生産するだけでなく、使い終わった油は回収して軽油代替燃料にリサイクル。
循環型の環境にやさしい取り組み「菜の花・ひまわりエコプロジェクト」の
中から生まれた菜種油“菜の花の恵み”
   
『 塩 』- 淡路島 五色
原材料は淡路島の海水だけ、余分なものは一切なし。
じっくり40時間、薪を用いて炊き上げる製法で手間をかけ作る為、
生産量は一日極々僅か。素材の味を活かす塩“自凝雫塩”
   
『 粉 』- 兵庫 小野
古来兵庫県は、香川、岡山と並び「三県麦」と称されるほど、
品質の良い小麦を生産した土地。
製麺特性が高く本来の味が楽しめる、近年小野市で栽培が始まった
生産から製粉までを最大限地域内で行う“安全・安心の小麦粉”
  
『 箱 』- 淡路島 津名
淡路島にて「安居紙器」として創業。
淡路の特産品、線香や素麺の貼り箱を手がけ、地域の方々に親しまれること60年。
知識と経験に基づく職人技の貼り箱“あぐいのはこや”

そして…

『 交 』- 兵庫 神戸
これら兵庫の名工と素材を、県内外へロードに出て、
産地の方々とヒザを交え向かい合い、
お互いの強みを生かしたモノづくりと販売をすすめる“じばさんele”
マッチングして生まれた「淡路島 手延べ乾かし麺“そろそろ”」

【追記】8/1-2開催!ファーマーズマーケットvol,7&新麺販売会_e0295731_10115886.jpg

冷たくても温かくても美味しくいただける、
そんな季節を問わない料理素材としての新しい麺を
一般デビューに先駆けて、この2日間のみ先行限定販売!!

↓ ↓ ↓


8月1日(土)2日(日)
神戸国際会館SOLファーマーズマーケットvol,7

【追記】8/1-2開催!ファーマーズマーケットvol,7&新麺販売会_e0295731_17342810.jpg


瀬戸内海最大の島であり、豊かな自然や食の宝庫である淡路島より
美味しい旬の食材が届きます!

淡路島の魅力をぎゅっと詰込んで“じばさんele”とコラボレーション!

淡路の夏の味覚「淡路素麺」や「新鮮夏野菜」、
おいしい「北坂たまご」にちょっとレアな「玉ねぎ味噌」
手作り無添加「ブルーベリージャム」、
3年熟成の「はちみつ」に、
小屋吊りの「淡路島玉ねぎ」などなど、
淡路島の美味しいモノが勢揃いします!


■日時:8月1日(土)2日(日)
    10:00~ ※お野菜等なくなり次第終了
■場所:神戸国際会館SOL B2F エスカレーター下

※予定しておりました試食会は中止となりました。あらかじめご了承ください。


*****

また、8月1日(土)~9日(日)の期間限定
SOLレストラン&カフェで「新麺」メニューが登場します。

【ご協力店舗様(敬称略)】

・西村屋ダイニング
・維新號 點心茶室
・グラッツィア
・マザームーンカフェ

「そろそろ」は様々な料理展開を考え誕生した新麺です。
各店の個性が光る新しい麺料理を、是非この機会にご賞味ください!



--------------------------------------------

じばさんele twitter&facebook情報更新中★

twitter:じばさんele
facebook:jibasan ele
# by ele0901 | 2015-07-21 13:06 | お知らせ

静かな夕焼け

こんにちは

村井です。

嵐の前のなんとやら・・・

美しい夕焼けです。
静かな夕焼け_e0295731_14542941.jpg

静かな夕焼け_e0295731_14542943.jpg

静かな夕焼け_e0295731_14543012.jpg


僕は夕焼けというか陽の落ちてから

暗くなるまでの時間が好きなんです。

黄昏、逢魔時、トワイライト、

マジックアワー、

呼び方もいろいろあるけれども

素敵だと思いませんか。

黄昏の語源にも諸説ありますが、

陽が落ちて暗くなり、すれ違う人も

よく見えない。

それで 誰ですか?という意味で

「誰そ彼」たそがれという説が

好きですね。

明るい現在の夜では実感ないですけど、

ハッとする時間帯であります。



さて今週はイベント目白押し!

7月18日(土)19日(日)20日(月/祝)
神戸国際会館SOLファーマーズマーケットvol,6

静かな夕焼け_e0295731_19271911.jpg


淡路島の美味しいものが勢ぞろい!
“淡路島の逸品”meets“じばさんele”


瀬戸内海最大の島であり、豊かな自然や食の宝庫である淡路島より
美味しい旬の食材が届きます!

淡路島の魅力をぎゅっと詰込んで“じばさんele”とコラボレーション!

淡路の夏の味覚「淡路素麺」や
おいしい「北坂たまご」にちょっとレアな「玉ねぎ味噌」
手作り無添加ブルーベリージャム、
もちろん新鮮な夏野菜などなど、
淡路島の美味しいモノが勢揃いします!


■日時:7月18日(土)19日(日)20日(月・祝)
    10:00~ ※お野菜等なくなり次第終了
■場所:神戸国際会館SOL B2F エスカレーター下



そして!
今月は、じばさんele x 金山製麺 新麺開発プロジェクトによる
「淡路島 手延べ乾かし麺“そろそろ”」
800円以上お買上先着150名樣に200g入りサンプルをプレゼントします!


『 淡路島 手延べ乾かし麺“そろそろ”』

『 製 』- 淡路島 福良
淡路島にて先人の志を受け継ぐこと六代、百五十余年。
昔ながらの寒期に二昼夜かける製法をかたくなに守りながら、
淡路島手延べそうめんの伝統と新しい感性を活かし、
手延べの麺造りに打ち込む“(有)金山製麺”
   
『 油 』- 淡路島 洲本
島内の遊休農地等を利用して栽培する菜種。
生産するだけでなく、使い終わった油は回収して軽油代替燃料にリサイクル。
循環型の環境にやさしい取り組み「菜の花・ひまわりエコプロジェクト」の
中から生まれた菜種油“菜の花の恵み”
   
『 塩 』- 淡路島 五色
原材料は淡路島の海水だけ、余分なものは一切なし。
じっくり40時間、薪を用いて炊き上げる製法で手間をかけ作る為、
生産量は一日極々僅か。素材の味を活かす塩“自凝雫塩”
   
『 粉 』- 兵庫 小野
古来兵庫県は、香川、岡山と並び「三県麦」と称されるほど、
品質の良い小麦を生産した土地。
製麺特性が高く本来の味が楽しめる、近年小野市で栽培が始まった
生産から製粉までを最大限地域内で行う“安全・安心の小麦粉”
  
『 箱 』- 淡路島 津名
淡路島にて「安居紙器」として創業。
淡路の特産品、線香や素麺の貼り箱を手がけ、地域の方々に親しまれること60年。
知識と経験に基づく職人技の貼り箱“あぐいのはこや”

そして…

『 交 』- 兵庫 神戸
これら兵庫の名工と素材を、県内外へロードに出て、
産地の方々とヒザを交え向かい合い、
お互いの強みを生かしたモノづくりと販売をすすめる“じばさんele”
マッチングして生まれた「淡路島 手延べ乾かし麺“そろそろ”」

のどごしが良くコシがあり、ほどよい塩分とほのかに香る菜種油。
冷でも温でも美味しく頂ける麺に仕上がりました。

静かな夕焼け_e0295731_19312855.jpg


初めてのお披露目となる
「淡路島 手延べ乾かし麺“そろそろ”」
私たちも楽しみです☆


--------------------------------------------

じばさんele twitter&facebook情報更新中★

twitter:じばさんele
facebook:jibasan ele



それともう一つ!

『涼を奏でる・
  吹きガラスのオリジナル風鈴をつくる』


静かな夕焼け_e0295731_10375326.jpg

神戸在住の吹きガラス作家・藤原三和子さんを講師にお招きし
オリジナル風鈴を作るワークショップ。

吹きガラスで作られた各パーツを
お好みの色やデザインから選び、組み立て、
風受けの短冊は播州織の生地を用いて模様を編み上げます。
簡単な工程で
見ても聴いても涼やかなオリジナル風鈴を作成します。


◆日 時:7月20日(月・祝) ➀11:00~ 
              ➁13:00~ 
◆定 員:各回10名 予約制(先着順)
◆場 所:じばさんele神戸国際会館SOL B2F 
     ワークショップスペース「SOL 365 Workshop」
◆参加費:¥3,000- (税抜)


静かな夕焼け_e0295731_13491011.jpg

見た目に涼しいだけでなく
ガラスの透き通った音色は、優しい心地よさで
暑さを和らげてくれます。

静かな夕焼け_e0295731_13473575.png

また、風鈴はひとつづつ吹きガラス技法による手作りのため
形・デザイン・大きさが異なります。
そのため出来上がりの音色もひとつづつ異なります。

自分の作った風鈴が
どんな音色を響かせるのか、楽しみですね。

そして風受けの短冊は
じばさんeleらしく
播州織の生地を切り込みに通す、簡単編みこみで
自分だけのオリジナルに仕上げます。

静かな夕焼け_e0295731_13434429.jpg

色の組み合わせや通す向きで
落ち着いた感じやカラフルにポップな感じ等、
ガラリと雰囲気も変わるのでワクワクしますね♪

ご希望の方には
ガラスに名入れ(日付でも可)も承ります。
体験してみたい方はお申し出ください^^
プレゼントにもいかがでしょうか。


作業の所要時間は約1時間。
おひとりさまも、お友達やご家族、お子様とご一緒でも大歓迎です。


お問い合わせは
じばさんele神戸国際会館SOL店
078-855-2399


もしくは直接店頭まで。

只今ご予約受付中です!
夏の思い出に、ぜひぜひご参加ください^^

静かな夕焼け_e0295731_1405545.jpg



--------------------------------------------

じばさんele twitter&facebook情報更新中★

twitter:じばさんele
facebook:jibasan ele



風鈴の音色と風、冷たいお茶にそうめん、うどん。

いいじゃないですか。
# by ele0901 | 2015-07-16 14:39

7月18(土)‐20日(月/祝)ファーマーズマーケットvol,6開催!!

今月も開催します!!

7月18日(土)19日(日)20日(月/祝)
神戸国際会館SOLファーマーズマーケットvol,6

7月18(土)‐20日(月/祝)ファーマーズマーケットvol,6開催!!_e0295731_19271911.jpg


淡路島の美味しいものが勢ぞろい!
“淡路島の逸品”meets“じばさんele”


瀬戸内海最大の島であり、豊かな自然や食の宝庫である淡路島より
美味しい旬の食材が届きます!

淡路島の魅力をぎゅっと詰込んで“じばさんele”とコラボレーション!

淡路の夏の味覚「淡路素麺」や
おいしい「北坂たまご」にちょっとレアな「玉ねぎ味噌」
手作り無添加ブルーベリージャム、
もちろん新鮮な夏野菜などなど、
淡路島の美味しいモノが勢揃いします!


■日時:7月18日(土)19日(日)20日(月・祝)
    10:00~ ※お野菜等なくなり次第終了
■場所:神戸国際会館SOL B2F エスカレーター下



そして!
今月は、じばさんele x 金山製麺 新麺開発プロジェクトによる
「淡路島 手延べ乾かし麺“そろそろ”」
800円以上お買上先着150名樣に200g入りサンプルをプレゼントします!


『 淡路島 手延べ乾かし麺“そろそろ”』

『 製 』- 淡路島 福良
淡路島にて先人の志を受け継ぐこと六代、百五十余年。
昔ながらの寒期に二昼夜かける製法をかたくなに守りながら、
淡路島手延べそうめんの伝統と新しい感性を活かし、
手延べの麺造りに打ち込む“(有)金山製麺”
   
『 油 』- 淡路島 洲本
島内の遊休農地等を利用して栽培する菜種。
生産するだけでなく、使い終わった油は回収して軽油代替燃料にリサイクル。
循環型の環境にやさしい取り組み「菜の花・ひまわりエコプロジェクト」の
中から生まれた菜種油“菜の花の恵み”
   
『 塩 』- 淡路島 五色
原材料は淡路島の海水だけ、余分なものは一切なし。
じっくり40時間、薪を用いて炊き上げる製法で手間をかけ作る為、
生産量は一日極々僅か。素材の味を活かす塩“自凝雫塩”
   
『 粉 』- 兵庫 小野
古来兵庫県は、香川、岡山と並び「三県麦」と称されるほど、
品質の良い小麦を生産した土地。
製麺特性が高く本来の味が楽しめる、近年小野市で栽培が始まった
生産から製粉までを最大限地域内で行う“安全・安心の小麦粉”
  
『 箱 』- 淡路島 津名
淡路島にて「安居紙器」として創業。
淡路の特産品、線香や素麺の貼り箱を手がけ、地域の方々に親しまれること60年。
知識と経験に基づく職人技の貼り箱“あぐいのはこや”

そして…

『 交 』- 兵庫 神戸
これら兵庫の名工と素材を、県内外へロードに出て、
産地の方々とヒザを交え向かい合い、
お互いの強みを生かしたモノづくりと販売をすすめる“じばさんele”
マッチングして生まれた「淡路島 手延べ乾かし麺“そろそろ”」

のどごしが良くコシがあり、ほどよい塩分とほのかに香る菜種油。
冷でも温でも美味しく頂ける麺に仕上がりました。

7月18(土)‐20日(月/祝)ファーマーズマーケットvol,6開催!!_e0295731_19312855.jpg


初めてのお披露目となる
「淡路島 手延べ乾かし麺“そろそろ”」
私たちも楽しみです☆


--------------------------------------------

じばさんele twitter&facebook情報更新中★

twitter:じばさんele
facebook:jibasan ele
# by ele0901 | 2015-07-07 19:39 | news