![]()
![]()
◇◆◇◆◇ 釉薬に、特別カラー「桜色」もお選びいただけます❀ ◇◆◇◆◇ 不定期開催のおいしいコラム
▲
by ele0901
| 2017-03-30 18:17
| news
好評開催中の
液垂れしない不思議の秘密も聞けちゃいますよ。 道具の話や、作陶の苦労話など 普段聞けないお話も
そして、
釉薬に、特別カラー「桜色」もお選びいただけます❀ ◇◆◇◆◇ 不定期開催のおいしいコラム
▲
by ele0901
| 2017-03-30 15:13
| event
”丹波焼 新生活を彩るうつわ” 春の新作展 ![]()
![]() ![]() 是非この機会をご利用ください^^ ◇◆◇◆◇ 4月23日(日)開催! 『丹波焼 丹文窯 球体からつくる春の酒器』 ![]() 釉薬に、特別カラー「桜色」もお選びいただけます❀ ◇◆◇◆◇ 不定期開催のおいしいコラム ![]() ↓お買い物はこちらからも↓ じばさんele/じばさんらんちき online shop ![]()
▲
by ele0901
| 2017-03-29 14:48
じばさんらんちき社員で食堂 -SARUZAKE-
いつもなら、わたしたちが作った社食メニュー を紹介するのですが、 今回は、先日3月25日(土)に開催いたしました、 SARUZAKE -丹波焼で利き器 飲みくらべ- の模様を増刊号としてご紹介。 昨年より開催しております、 SARUZAKEというイベント、 みなさまもうご存知ですか? 間単に言うと、 兵庫の酒と肴と器をみなさんで囲んで わいわい楽しみましょう、という会です。 そして、今回はじばさんele/じばさんらんちき でもお取り扱いのある丹波焼 ココチ舎さんに お越し頂き、3種類のぐい飲みを使用し飲みくらべ をするという、何とも贅沢な内容、 ![]() そして気に入ったぐい呑みはひとつプレゼント というこれまた太っ腹な内容となっております。 そして兵庫の酒と肴を用意して頂いたのは、 ミシュラン1つ星和食料理店で修行を積んだ 神戸元町 地酒と酉料理専門店「猿人」店主がセレクト。 今回のお酒はこちら ![]() 仙介 特別純米 奥播磨山廃純米 奥丹波純米 の3種類。 ![]() ![]() お酒の説明から、美味しい飲み方、 本日のお料理の解説までみっちりして頂きました。 みなさまも気になる肴の秘伝のレシピまで しっかり聞いておられましたよ。 ![]() もちろんココチ舎 市野雅利さんには、 3種のぐい呑みでの違い、感じ方など 楽しくお話して頂きました。 そして、画像では分かりにくいですが、 雅利さんのぐい呑みコレクションの中でも 貴重なぐい呑みもお見せ頂きました。 お酒を交わすことではじまる会話は 尽きることがありません。 楽しすぎてあっという間の会でした! こんな「SARUZAKE」、 次回は5月に予定してますので、 気になる方は是非、スタッフに問い合わせ下さいね。 そうそう、今回せっかくご用意頂いた 料理、春らしく盛り付けてみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() そろそろお花見シーズンですね。 外でのお花見も楽しいですが、 ご家庭でも、春らしく盛り付けて 器といっしょに楽しんでみてはいかがでしょう。 それでは、また次回。 ▲
by ele0901
| 2017-03-29 12:00
| じばさんらんちき社員で食堂
昨日のブログでもお知らせしましたが、 ![]() ![]() ![]()
![]() こちらの制作者の丸八窯 清水義久氏は 明日29日(水)13:00~17:00在店予定 直接お話がきける、またとない機会となっております! 是非ご来場下さい^^ ◇◆◇◆◇ 4月23日(日)開催! 『丹波焼 丹文窯 球体からつくる春の酒器』 ![]() 釉薬に、特別カラー「桜色」もお選びいただけます❀ ◇◆◇◆◇ 不定期開催のおいしいコラム ↓お買い物はこちらからも↓ じばさんele/じばさんらんちき online shop ![]()
▲
by ele0901
| 2017-03-28 12:47
| event
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 釉薬に、特別カラー「桜色」もお選びいただけます❀ ◇◆◇◆◇ 不定期開催のおいしいコラム ↓お買い物はこちらからも↓ じばさんele/じばさんらんちき online shop ![]()
▲
by ele0901
| 2017-03-27 16:55
| event
最近は暖かかったり、寒かったり気温が中々安定しませんが 関西ももうすぐ桜が見れそうです 4月春真っ盛りのワークショップ開催のお知らせです。 4月23日(日) 『丹波焼 丹文窯 球体からつくる春の酒器』 ![]()
![]() ◇◆◇◆◇ 3月28日(火)~4月2日(日)開催! “丹波焼 新生活を彩るうつわ”春の新作展 ![]() ◇◆◇◆◇ 不定期開催のおいしいコラム ![]()
![]()
▲
by ele0901
| 2017-03-24 15:34
| WORKSHOP
今週は少し気温が下がりましたが ![]() ◆Grande Roue SARAFUWAウェッジヒールパンプス(エナメル) ¥6,000+税 ![]() ◆Grande Roue SARAFUWAウェッジヒールパンプス(スエード/ツイード) ¥6,000+税 ![]() 5cmのウェッジヒールは、はじめ高くて疲れそうだな…と思いましたが ![]() また、少し幅広なので ![]() ◇◆◇◆◇ 3月28日(火)~4月2日(日)開催! “丹波焼 新生活を彩るうつわ”春の新作展 ![]() ◇◆◇◆◇ 不定期開催のおいしいコラム ![]()
![]()
▲
by ele0901
| 2017-03-23 15:44
| 商品紹介
神戸の春もすぐそこです^^ 何かと人が集まり わいわいと食卓を囲むことも増えてくるのではないでしょうか。 本日は、そんな楽しい席をより明るくしてくれる、 丹波焼丸八窯 菊皿のご紹介です。 ![]() 丸八窯 菊皿 ![]() ◇◆◇◆◇ 3月28日(火)~4月2日(日)開催! “丹波焼 新生活を彩るうつわ”春の新作展 ![]() 今年も開催となりました!どんな新作が並ぶのか…どうぞお楽しみに! ◇◆◇◆◇ 不定期開催のおいしいコラム ![]()
![]()
▲
by ele0901
| 2017-03-22 13:34
| 丹波焼
3連休明け、天気は雨。 ![]()
![]()
◇◆◇◆◇ 3月28日(火)~4月2日(日)開催! “丹波焼 新生活を彩るうつわ”春の新作展 ![]() 今年も開催となりました!どんな新作が並ぶのか…どうぞお楽しみに! ◇◆◇◆◇ 不定期開催のおいしいコラム ![]()
![]()
▲
by ele0901
| 2017-03-21 15:47
| event
|
カテゴリ
全体 news WORKSHOP じばさん訪問 丹波焼 兵庫じばさん 国内じばさん 世界の手しごと その他 お知らせ event ファーマーズマーケット じばさんらんちき社員で食堂 商品紹介 暦 社食 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 検索
記事ランキング
タグ
LOCAL INDUSTRY HYOGO
丹波立杭焼
BAG
NEW
NURI candle
杉原紙
じばさんらんちき
伊勢木綿
吹きガラス
播州織
event
ONLINE SHOP
俊彦窯
丹波焼
神戸国際会館SOL店
ele
播州織り
樂久登窯
ワークショップ
ギフト
画像一覧
|
ファン申請 |
||