1
みなさまGWはいかがお過ごしでしょうか
今日はお天気も良くお出かけされているかたも多いのでは。 じばさんeleよりゴールデンウィークまっただ中のイベントのお知らせ。 5月3日(火/祝) 神戸国際会館SOL“ファーマーズマーケットvol.9” ![]() 兵庫の美味しいものが勢ぞろい! 兵庫の魅力をぎゅっと詰め込んで“じばさんele”とコラボレーション。 今回は、地元神戸を中心に活躍する“にこいち”と フルートのユニットが出演する「まちのアートステージ」と合体! 兵庫県各地から届く旬の野菜、 ご飯のお共にピッタリの山海の加工食品などなど 兵庫の美味しいモノが集合します! 今回ご参加いただくのは、 とことん手作りにこだわった神戸の ARUKUTORI 「歩く鳥」チーズケーキ 淡路島「北坂たまご」のたまご 神戸湊川より「原とうふ店」 (豆腐) そしてじばさんele セレクト、兵庫県下の野菜・加工食品 が揃います! ■5月3日(火祝)11:00~ お野菜等なくなり次第終了 場所は、神戸国際会館B1F サンクンガーデン!大階段の下で行います。 是非この機会にお立ち寄りください^^ ●5月のワークショップ&イベント 薫寿堂さんのワークショップ↓ 『神戸薫寿堂 オリジナルインセンスをつくろう』 ![]() こちらも楽しみなスペシャルイベント! 『播州織で仕立てる浴衣のセミオーダー会』 ![]() --------------------------------------------------------- じばさんele twitter&facebook&instagram情報更新中★ twitter:じばさんele facebook:じばさんele instagram:じばさんらんちき ▲
by ele0901
| 2016-04-30 18:19
| event
今日は突然気温が下がりましたが
また来週には暖かくなってくるようですね。 店頭でも夏の準備開始しています。 兵庫県西脇市のを拠点としたブランド 「hatsutoki」の2016 SPRING-SUMMERがスタートしました。 そして今回は初のじばさんele別注、 プルオーバーシャツ、ロングチュニックが登場! 「hatsutoki」のコレクションラインと共にご是非店頭で手に取ってご覧ください。 糸、色、織にこだわり、「これが本当にコットン?」 ととろけるような肌触りを一度味わってみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「hatsutoki」×じばさんele ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽やかな素材感と色合いでこれからの季節 1枚でも着こなしていただけるアイテムです。 [hatsutoki] 生地の反物をはじめて解く時、ものづくりへの無限の可能性が生まれます。 水・土地・人に恵まれた綿織物の街ならではの美しくしなやかなワードローブ。 創業86年播州織産元・島田製織のオリジナルブランドです。 お問合せ先 じばさんele神戸国際会館SOL店 神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館SOL B2F TEL:078-855-2399 5月のワークショップ&イベント 薫寿堂さんのワークショップ↓ 『神戸薫寿堂 オリジナルインセンスをつくろう』 ![]() こちらも楽しみなスペシャルイベント! 『播州織で仕立てる浴衣のセミオーダー会』 ![]() --------------------------------------------------------- じばさんele twitter&facebook&instagram情報更新中★ twitter:じばさんele facebook:じばさんele instagram:じばさんらんちき ▲
by ele0901
| 2016-04-29 10:42
| event
みなさんは「お香」と聞くとどんな形を思い浮かべますか?
スティックタイプにコーンタイプ… 先日告知いたしました 5月15日(日)開催のワークショップで講師をしてくださる 神戸薫寿堂さんのお香はちょっとめずらしい。 そしてとても可愛いのです。 ![]() 「プリント印香」7枚入り ¥1,000+tax その名の通り、プレート型のお香にイラストがプリントしてあるのです。 一枚はとても可愛らしいサイズで燃焼時間は約7分程と ちょっとリフレッシュするのにぴったり。 また、 火をつけなくても置いているだけでほのかに香りますので せっかくのプリントが燃えちゃうのはもったいないな…という方や、 小さなお子様やペットが居て火をつけるのはちょっと不安…という方でも インテリアとして気軽に楽しんで頂けます。 個人的には引き出しに忍ばせて 開けたときにふわっと広がる香りを楽しむ、 な~んて使い方も素敵だなと思います。 ![]() 種類も豊富。 それぞれデザイン、香りが違います。 オススメなのはやっぱり「神戸」^^ ![]() 神戸らしい、甘く華やかな香りに 神戸の名所が色々プリントされていてギフトに最適です。 今の時期なら 毎日頑張るお母さんへ癒しのギフトとしてや、 帰省のお土産やプチギフトとしてもきっと喜んで頂けると思います。 見た目のめずらしさだけでなく 一番にはやはり香りがとても心地良いので どうぞ店頭にて香りを試してみてくださいね! この他にも消臭効果のあるお香や 100%天然成分のお香などもそろっています。 薫寿堂さんのワークショップの詳細はこちら↓ 『神戸薫寿堂 オリジナルインセンスをつくろう』 ![]() こちらも楽しみなスペシャルイベント! 『播州織で仕立てる浴衣のセミオーダー会』 ![]() どちらも初開催ですのでぜひご参加ください^^ お楽しみに~! --------------------------------------------------------- じばさんele twitter&facebook&instagram情報更新中★ twitter:じばさんele facebook:じばさんele instagram:じばさんらんちき ▲
by ele0901
| 2016-04-28 17:59
| 商品紹介
こんにちは。
今日はすっきりしないお天気ですが 日に日に暖かくなってきている神戸三宮です。 「播州織で仕立てる浴衣のセミオーダー会」に向け、本日はスタッフを対象に浴衣着付け講習が行われました^_^ ![]() 播州織の浴衣は生地が柔らかく、すごく着心地がいいんですよ^^ 自宅でお洗濯できる点も安心です。 ![]() 浴衣の柄に合う帯を探すのも楽しいですよね。 花火大会やお祭りの日はもちろん、普段着として浴衣を着る日をつくってみるのも素敵ではないでしょうか^^ 『播州織で仕立てる浴衣のセミオーダー会』 日程:1回目:5月13日(金)~14日(土) 2回目:5月20(金)~22日(日) 場所:じばさんele神戸国際会館SOL B2F ワークショップスペース「SOL 365 Workshop」 1着¥22,000(税別)〜 お問合せ先 じばさんele神戸国際会館SOL店 神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館SOL B2F TEL:078-855-2399 ▲
by ele0901
| 2016-04-27 17:21
| 商品紹介
こんにちは。
先日のワークショップでもお世話になった trillさんより、 ![]() 右:カードポーチ ¥2,000(+tax) 左:とっておきポーチ ¥3,100(+tax) 入荷しています! しっかり大容量 ![]() これからの時期にぴったりな カラーバリエーション ![]() 母の日のギフトにもおすすめです◎ ![]() 播州織を使用したギフトラッピングも ご用意しています^^ -------------------------------------------- じばさんele twitter&facebook&instagram情報更新中★ twitter:じばさんele facebook:じばさんele instagram:じばさんらんちき ▲
by ele0901
| 2016-04-26 15:27
| 商品紹介
この度じばさんeleでは初の試み。
夏らしいイベントのお知らせです。 『播州織で仕立てる浴衣のセミオーダー会』 ![]() 日程:1回目:5月13日(金)~14日(土) 2回目:5月20(金)~22日(日) 場所:じばさんele神戸国際会館SOL B2F ワークショップスペース「SOL 365 Workshop」 1着¥22,000(税別)~ この度初の、播州織を使用した浴衣のセミオーダー会を開催します。 播州織の生地30種類以上の中からお好きな柄、素材をお選びいただき、 あなただけの浴衣をお仕立て致します。 生地はほぼ1点ものとなっておりますので早いもの勝ち! また、オプションとして、多数の素敵な帯もご用意しております。 ご希望の方はその場で浴衣に合わせて一緒にお選びください。 (※帯は浴衣のオーダーとは別料金となります) 全て職人の方に1点1点手作業で縫い上げていただきます。 お渡しはご注文後1か月ほど。 今年の夏はオリジナルの浴衣で出かけられてはいかがでしょうか。 お問合せ先 じばさんele神戸国際会館SOL店 神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館SOL B2F TEL:078-855-2399 -------------------------------------------- じばさんele twitter&facebook&instagram情報更新中★ twitter:じばさんele facebook:じばさんele instagram:じばさんらんちき ▲
by ele0901
| 2016-04-25 13:40
| event
先日4月24日に開催されました、
『trillの"播州織ふろしきバッグ"ワークショップ』 今回もたくさんのご参加、誠にありがとうございました。 ちくちくと細かい作業もみなさん集中して、縫い上げられ、 かわいらしいバンブーが持ち手の播州織BAGが出来上がっていました。 ![]() 次回は5月15日(日)お香のワークショップ開催です。 『神戸薫寿堂 オリジナルインセンスをつくろう』 ![]() 日 時:5月15日(日) 1回目11時~ 2回目13時~ 3回目 14時~ 場 所:じばさんele神戸国際会館SOL B2F ワークショップスペース「SOL 365 Workshop」 参加費:¥1,500(税別)(お香のお土産付き) お香づくり百余年の歴史をもつ 「薫寿堂」さんより講師の方にお越しいただきます。 乳鉢にお好きな色2色のお香パウダーと水を入れ 香りを選んで混ぜ合わせます ![]() ![]() 粘土状のお香を伸ばして… ![]() ![]() 型で抜いて、お好きな形に仕上げていきます ![]() ![]() ![]() 完成! 数種類の中からお好きな色2色と香りを選び、 あとは紙粘土のように捏ねてお香をつくりあげていきます。 たった一つ、あなただけのオリジナルインセンスをつくってみませんか? お子様も楽しめる簡単な作業ですので、是非ご参加ください。 お問い合わせとご予約はこちらまで↓↓ じばさんele神戸国際会館SOL店 〒651-0087 神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館SOL(ソル) B2階 TEL:078-855-2399 / 営業時間 10:00-20:00 -------------------------------------------- じばさんele twitter&facebook&instagram情報更新中★ twitter:じばさんele facebook:じばさんele instagram:じばさんらんちき ▲
by ele0901
| 2016-04-25 12:51
| WORKSHOP
昨日はじばさんele SOL店にて行われたワークショップ、
『播州織と刺し子でくるみボタンをつくる』 にご参加頂いた皆様誠に有難うございました。 みなさま、かわいらしいくるみボタンが出来上がっていました。 ![]() つづきまして今月は播州織を使ったワークショップがもう1回。 4月24日(日)『trillの"播州織ふろしきバッグ"ワークショップ』 ![]() 昨年も大変ご好評頂きまして、 今年も開催する事が決定いたしました! 店頭でも播州織小物をお取扱いさせてただいている、 手作り作家・trillさんを講師にお招きし、 ミシンを使わず”播州織の布”と”針と糸”だけを使用し バンブーの持ち手に結んで簡単可愛いふろしきバッグを作ります。 ***** ■日 時 : 4月24日(日) ①11:00~ ②14:00~ ■場 所 : じばさんele神戸国際会館SOL B2F ワークショップスペース「SOL 365 Workshop」 ■参加費 : ¥3,900-(税抜) ***** じばさんeleにてご用意する播州織の生地からお好きな生地をお選び頂けます。 (※写真はイメージです。選べる布地は写真とは異なる場合がございます) また、道具はこちらでご用意し まっすぐに縫うだけ、と簡単ですので 裁縫は苦手という方や初心者でもお気軽にご参加して頂けます。 これからの装いにピッタリの 可愛くておしゃれなふろしきバッグを 一緒に作ってみませんか? お問い合わせは じばさんele神戸国際会館SOL店 078-855-2399 もしくは直接店頭まで。 只今ご予約受付中です! ぜひご参加ください^^ ▲
by ele0901
| 2016-04-11 11:50
| WORKSHOP
【母の日のありがとう from じばさんele】
![]() 5月8日は母の日「いつもありがとう」の気持ちを おくりもの に込めて。 じばさんeleでは、バッグや播州織のストール、ポーチや日傘などなど、 母の日のおくりもの にピッタリな商品をたくさんご用意しました。 播州織を使用したギフトラッピング『包む』、 国内へのお届けも承ります。 じばさんeleがオススメする母の日のおくりものをご紹介します。 播州織日傘 ¥14,000(税別) ![]() ![]() Trill×播州織 スクエアポーチ ¥2,300(税別) ![]() 丹波焼 丸八窯 お湯呑み 各¥1,500(税別) 面取り土瓶¥4,200(税別) ![]() ![]() 他にも店頭では「母の日」のおくりものに お勧め商品をご用意しておりますので 是非ご来店ください。 播州織を使用したギフトラッピング「包む。」はこちら▲ -------------------------------------------- じばさんele twitter&facebook&instagram情報更新中★ twitter:じばさんele facebook:じばさんele instagram:じばさんらんちき ▲
by ele0901
| 2016-04-08 14:16
| event
1 |
カテゴリ
全体 news WORKSHOP じばさん訪問 丹波焼 兵庫じばさん 国内じばさん 世界の手しごと その他 お知らせ event ファーマーズマーケット じばさんらんちき社員で食堂 商品紹介 暦 社食 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 検索
記事ランキング
タグ
伊勢木綿
播州織り
NEW
播州織
丹波焼
BAG
樂久登窯
event
じばさんらんちき
ワークショップ
LOCAL INDUSTRY HYOGO
吹きガラス
NURI candle
杉原紙
丹波立杭焼
神戸国際会館SOL店
ele
ONLINE SHOP
ギフト
俊彦窯
画像一覧
|
ファン申請 |
||