1
大変ご好評いただいています、SOL店にて開催中の
伊勢木綿 臼井織布”衣” ポップアップショップ ![]() すでに完売アイテムも出ている中、 人気のアイテムが約一年ぶりに復活したとの事で 入荷したてほやほやを、伊勢より当店にも届けてくださいました。 ![]() ■伊勢木綿 トートSSサイズ ¥3,900-(税抜) 一見、メインで使うには小ぶりなサイズではありますが、 ちょっとそこまで出る時や、 バッグインバッグとして、 お弁当箱入れに、などなど… ミニサイズのトートは女性にとっては とても便利で使えるアイテムです。 *** 定番のトートもサイズ豊富に、 人気なんです、とお伺いしていたショルダーは当店でも好評です。 ギフトにも喜ばれる小物類も いずれも数に限り有り。 そして最終日の12月7日(日)まで早いものであと10日あまり、 期間限定のお取り扱いです。 -------------------------------------------- じばさんele twitter&facebook情報更新中★ twitter:じばさんele facebook:jibasan ele ▲
by ele0901
| 2014-11-27 16:16
| 国内じばさん
「今日何食べたい?」と聞かれれば、
かなりの確率で「お鍋!」と答えます。 そんな季節が今年もやって参りました。 ![]() 今や土鍋は、いわゆる寄せ鍋以外にも ご飯を炊いたり、煮込みうどん、おでん、パエリアetc... 様々な料理に活用されますが、 やはりこれからの季節がまさに本番! ひとりでゆっくりごはんでも、 みんなでわいわい集うにも、 手軽で美味しくて栄養満点のお鍋で 心身ともにほかほかな冬を過ごしたいですね。 じばさんeleには 各窯元さんの個性が光る土鍋たち、さまざま入荷しています。 ![]() ![]() ![]() 今年は、昨年多くお問い合わせをいただいていました 家族(3~4人)サイズもご用意しています。 ちなみに、じばさんeleディレクターは 丹波・伝市窯の土鍋で”レタスとエノキの豚しゃぶ”を堪能した模様。 あ~美味しそう!! *** 丹波焼の土鍋はオンラインショップでもご購入出来ますので こちらも是非ご覧ください。 また、ただいま店頭&オンラインショップともに 送料無料キャンペーン実施中ですので、土鍋を買うなら今が狙い時です。 重~い荷物を下げて帰らなくても良いので 是非ご利用くださいね^^ -------------------------------------------- じばさんele twitter&facebook情報更新中★ twitter:じばさんele facebook:jibasan ele ▲
by ele0901
| 2014-11-25 16:28
| 丹波焼
『Gift for you
~じばさんeleからあなたへ、あなたからあの人へ~ 送料無料キャンペーン』 本日11月22日~12月13日までお買い上げ商品の配送が無料になるキャンペーンをスタート!! 遠方からご来店の方や、 重たい陶器や、また、まとめ買いなどで荷物が多くなって。。 という方、贈り物をお考えの方はこの機会に是非! 期間中は国内であれば、お買い上げ商品をすべて送料無料で配送いたします。 ギフトラッピングも承っておりますので、お気軽にお申し付けください。 同期間中は、じばさんeleオンラインショップでも 通常¥15,000以上お買い上げで送料無料のところを、 全商品送料無料となりますので、是非この機会にオンラインショップもご利用ください!! ![]() ▲
by ele0901
| 2014-11-22 15:11
| news
SOL店より本日より開催の
期間限定POPUP SHOPのお知らせです。 ![]() 伊勢木綿 臼井織布“衣” ポップアップショップ 11月21日(金)~12月7日(日) 衣食住を司る神様である伊勢神宮外宮に因んだ 伊勢木綿“衣”(ころも) のポップアップショップが、 じばさんele国際会館SOL店にて期間限定オープン! 柔らかなカラーリングで豊富なアイテムがたくさん届きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() オーナー自らが、伊勢木綿 臼井織布の工房へ足を運び、 職人と向き合い作られるバックや小物は “和”の要素を残しつつ“ファッション”を意識し、 機能性に富んだデザインに仕上がっています。 ![]() 個人的には可愛らしい柄の手ぬぐいもオススメです。 ![]() また、今回は数量限定で生地の販売も行っております。 古き良き伝統とファッション性のある 使いやすいアイテムばかりなのでこれからのギフトにもオススメですね。 何より伊勢木綿のアイテムを神戸で見て頂ける貴重な機会です。 期間限定ですので 是非この機会にお手に取ってご覧ください。 皆さまのお越しをお待ちしております^^ -------------------------------------------- じばさんele twitter&facebook情報更新中★ twitter:じばさんele facebook:jibasan ele ▲
by ele0901
| 2014-11-21 11:08
| お知らせ
もうすぐ12月。
今年もクリスマスの季節がやってまいりました。 毎年好評いただいております、 “NURI candle”exhibitionが12月13日(土)よりスタート☆ ![]() 期間中の12月23日(火・祝)、24日(水)は ワークショップも開催いたします。 【“NURI candle”exhibition -12月のともし火-】 ![]() 期間:12月13日(土) ~12月24日(水) @じばさんele神戸国際会館SOL店 京都を拠点に活動されている、 NURI candle福間乃梨子さん。 可愛らしい動物モチーフの作品から、 蜜蝋やハーブを使ったやさしい香りが楽しめるものまで、 カラフルであたたかい気持ちになれる、 色とりどりのキャンドルが店内に並びます。 そして、そしてワークショップは栄町店、SOL店共に開催します。 ![]() 『“NURI candle” お花のモビールキャンドル作り』 参加費:¥3,800(税抜) 日 時:12月23日(火・祝) 12:00~ 場 所:じばさんele栄町店 (※お茶・おやつ付) 日 時:12月24日(水) 一回目11:00~/二回目14:00~ 場 所:じばさんele神戸国際会館SOL B2F ワークショップスペース「SOL 365 Workshop」 参加費:¥3,800(税抜) キャンドル作家“NURI candle”福間乃梨子さんに教えて頂く 人気の手作りキャンドルワークショップ。 今年は初のお花のモビール作りに挑戦です。 一枚づつ蝋で花びらを作り、 重ねて色とりどりのお花を作ったら、 紐に繋げてモビールに仕上げます。 モビールでお部屋のインテリアとしてもよし。 またひとつづつ器に入れて火を灯してもよし。 親子でのご参加も大歓迎です。 あたたかい蝋は使用しますが、 お子様でも安心して制作いただけます。 写真を見るだけでもかわいらしくてワクワクします☆ 本日よりご参加予約受付中です! お電話でのお問い合わせ・ご予約 じばさんele栄町 078-393-0985 神戸国際会館SOL店 078-855-2399 店頭でもご予約承ります。 ※ご予約はどちらの店舗でも受付けております。 ご希望の日時をお伝えください。 みなさまのご参加お待ちいたしております。 ![]() ▲
by ele0901
| 2014-11-20 13:32
| WORKSHOP
SOL店より
期間限定POPUP SHOPのお知らせです。 ![]() 伊勢木綿 臼井織布“衣” ポップアップショップ 11月21日(金)~12月7日(日) 衣食住を司る神様である伊勢神宮外宮に因んだ 伊勢木綿“衣”(ころも) のポップアップショップが、 じばさんele国際会館SOL店にて期間限定オープン致します。 オーナー自らが、伊勢木綿 臼井織布の工房へ足を運び、 職人と向き合い作られるバックや小物は “和”の要素を残しつつ“ファッション”を意識し、 機能性に富んだデザインに仕上がっています。 *** じばさんeleも以前別注バッグをコラボさせて頂きました。 ![]() ※こちらのカラーは完売しております。 今回は、定番のトートバッグからポーチなどの小物類など ラインナップ豊富に揃います。 古き良き伝統とファッション性のある 使いやすいアイテムばかりなのでギフトにもオススメです。 何より伊勢木綿のアイテムを神戸で見て頂ける貴重な機会です。 期間限定ですので 是非この機会にお手に取ってご覧ください。 皆さまのお越しをお待ちしております^^ -------------------------------------------- じばさんele twitter&facebook情報更新中★ twitter:じばさんele facebook:jibasan ele ▲
by ele0901
| 2014-11-17 15:06
| お知らせ
SOL店より。 いよいよ今週末開催です! ![]() 『心安らぐ、丹波焼でつくるアロマポット』 寒くなり、お部屋で過ごす時間が増える季節にぴったりのアイテム。 丹波・豪人窯より野村豪人氏をお招きし、 成形された本体に民芸の技法「イッチン」にてお好きに模様を描いたり、 くり抜いたりして、オリジナルアロマポットを作陶します。 ■日 時 : 11月9日(日) ①13:00~/②15:00~ ■定 員 : 各回10名 予約制(先着順) ■場 所 : じばさんele神戸国際会館SOL B2F ワークショップスペース「SOL 365 Workshop」 ■参加費 : ¥3,500-(税抜) ![]() ![]() ※画像の模様はサンプルです。 本体の成形は先生がご用意してくださるので 当日は土をこねたり、難しい作業はありません。 本体と上のお皿にお好きな模様を描いたり、くり抜いたりという工程がメインとなります。 所要時間は約一時間。 お買い物の合間にもご参加して頂きやすいかと思います。 ※初心者でも簡単に体験して頂けますが 模様をくり抜くのにカッターナイフなど刃物を使用しますので お子様のご参加希望の場合は保護者の方とご一緒にご参加ください。 アロマポットは茶香炉としても使用できます。 また、上の皿を外してキャンドルホルダーとして使っても良いですね。 ![]() くり抜いた模様からもれるキャンドルの灯りにも癒されます。 あわただしい暮らしの中に、お好きな香りと灯りで心安らぐ時間を。 出来上がりの季節柄、ギフトにしても素敵です。 (焼き上がりは約一か月~一か月半後を予定しています。) SOL店では一か月ぶりのワークショップ開催となります。 先生に陶芸の貴重なお話をうかがったり、 おしゃべりしながら陶芸体験してみませんか? お問い合わせは じばさんele神戸国際会館SOL店 078-855-2399 もしくは直接店頭まで。 只今ご予約受付中です! ぜひご参加ください^^ ![]() ▲
by ele0901
| 2014-11-05 12:50
| WORKSHOP
神戸国際会館SOLファーマーズマーケットvol,2
淡路島の美味しいものが勢ぞろい! “淡路島の逸品”meets“じばさんele ![]() 本日2日目、開催中です! そこで、こちらの様子を少しご紹介。 神戸国際会館SOL B2Fエスカレーター下にプチマーケットが登場。 ![]() 旬の新鮮お野菜がずらり! ![]() ![]() 淡路島ブランドのたまねぎ。甘みが強いのが特徴。 やはり外せません。 ![]() 目玉の淡路島産・天日干し新米コシヒカリ&キヌヒカリの量り売り。 嬉しい少量パックもあります。 炊きたてのご試食は是非!!! ![]() 産み立て卵はひとつからお好きな数で購入できます。 ![]() 淡路島の手延べそうめんをはじめ、自慢の特産加工品も並んでいます。 ![]() 産地の方々におすすめの食べ方などを聞いてみるのも楽しいです。 わたしも教えてもらいました^^ 他にもご紹介しきれていないお野菜や果物etc...も揃っています。 そしてこれらがマーケットならではの価格で購入できます! いずれも無くなり次第終了となりますので どうぞお早めにお越しください^^ 明日、11月3日(月祝)まで開催中です。 *** わたしも昨日購入したしろ菜とかぶらを シンプルにサラダ仕立てにして早速いただきました。 ![]() しろ菜ははじめて食べました。 スーパーでは見かけない野菜に出会えるのもマーケットの楽しみ。 何より、無農薬で育てられた新鮮で安心なお野菜はやはり美味しいなと実感。 地場の物ならなおさらですね。 今日はどうやって食べようか、楽しく思案中です。 -------------------------------------------- じばさんele twitter&facebook情報更新中★ twitter:じばさんele facebook:jibasan ele ▲
by ele0901
| 2014-11-02 12:23
| その他
1 |
カテゴリ
全体 news WORKSHOP じばさん訪問 丹波焼 兵庫じばさん 国内じばさん 世界の手しごと その他 お知らせ event ファーマーズマーケット じばさんらんちき社員で食堂 商品紹介 暦 社食 未分類 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 検索
記事ランキング
タグ
event
樂久登窯
丹波立杭焼
伊勢木綿
LOCAL INDUSTRY HYOGO
ONLINE SHOP
じばさんele
NURI candle
ele
吹きガラス
じばさんらんちき
NEW
ワークショップ
播州織
播州織り
丹波焼
BAG
ギフト
神戸国際会館SOL店
俊彦窯
画像一覧
|
ファン申請 |
||